8月3日金曜日は、「A4」1枚アンケート実践勉強会が開催されます。それに先駆けて、7月3日火曜日に「A4」1枚アンケート成功事例報告会を開催いたしました。サッカーのW杯、日本の大事な決勝トーナメントの初戦の日であり、また、鹿児島には台風が接近しておりました。…
皆様は箔押し印刷というものがあることを知っておいででしょうか。箔押し印刷とは..印刷技術としての箔押しは、接着剤を蒸着させた金属箔を金属製の版を用いて高温・高圧で熱転写する加工をいう。箔押しの版は凸版で活版印刷の要領で熱転写を行う。接着剤の種類を変える事により、紙、皮、プラス…
こんにちは、WEB担当の尾崎です。Webサイトの高速化について復習も兼ねて2回にわけてまとめてみようと思います。今回のテーマは【Webサイト高速化とそのメリット】です。■サイトの高速化とは?ホームページの見た目を変えずに軽量化してページの読み込み速度(表示速度)を改善する…
こんにちは。アピールの小山です。最近、撮影に使う備品やフィルター等を揃え始めています。自分が撮影をしながらこれが必要だなと感じたものは、できるだけ揃え写真に反映をしていきたいと思っているので、少しずつですが知識や幅も広がっていっているのではと感じています。先日事務所へ届い…
仕事の中で、キャッツコピーやターゲットコピー、説明文に至るまで多くの文章を考えます。社長が買って勧めてくれた「大人の文章の書き方」という本を読みました。実践的なレクチャーが記してある中で、最後の応用編として「名文に学ぼう」というコーナーがありました。その中で印象に残った言…
こんにちは、アピールの金高です。今回は自分が担当させていただいた制作物についてお話していきたいと思います。今回担当させていただいたのは法人一周年を迎えるにあたっての記念DMです。それに加えて、DMをよりよく楽しんでもらえるように取扱説明書も制作させていただきました。依頼してい…
皆様の名刺はいつ作成されたものでしょうか。リーフレットやチラシの情報は古くなっていませんか。アピールからの郵送物や納品の袋には、アピールのオリジナルステッカーが貼ってあります。このステッカー、私が入社してから3年間で、2回デザインが変わっています。最新のものは、ゆいちゃんと社…
こんにちは。アピールの尾崎です。今回はGoogleが提供する機能の中でも日常で使えそうなものをいくつかご紹介したいと思います。Googleの検索で簡単に著作権フリーの画像を探す機能①画像 検索結果画面で「検索 ツール」をクリックします。②下部に出てくるメニューの「ライセンス」をク…
アピールがお世話になっているエス労務管理事務所からは、毎月「エス通信」が届きます。社会保険労務士の児玉さんは、聡明で可愛らしい上に、とっても人当たりが良い素敵な方です。「エス労務通信」には、事業所に役立つ労務に関する情報をタイムリーに、わかりやすくコンパクトに…
こんにちは。アピールの尾崎です。アピールが起業してから会社とスタッフ一人一人を父のように温かく見守っていただいてるHさん。そんなHさんから数日前に「チーズケーキ」を差し入れしていただいた事が事件の始まりでした。。。。いつも気の利くアピールの金高…