ロゴトレース

印刷物やホームページなどでロゴを使用しようとしたときこんなお困りごとありませんか?

そのようなときに必要になるのが、ロゴトレース(ロゴのデータ化)です。

ロゴトレースとは、元のロゴ画像をもとにIllustrator(AI形式)で描き起こし、高解像度かつ拡大・加工にも耐えられるデータとして再現することです。印刷会社やデザイナーに依頼する際に求められる「アウトライン化済みロゴデータ」としても活用できます。

「古い名刺に載っている画像しか手元にない」「前に依頼した業者さんと連絡が取れない」といったときも、お手持ちの画像を元に作成いたしますのでお気軽にお問合せください。

目次

  1. こんな方におすすめです
  2. 実績のご紹介
  3. ロゴトレース(パスデータ作成)のおすすめの理由
  4. 制作の流れ
  5. サービス概要
  6. よくある質問

こんな方におすすめです

実績のご紹介

ロゴトレース(パスデータ作成)のおすすめの理由

解像度がよい

通常、画像データはピクセルで構成されているため、拡大するとピクセルが見えてしまってぼやけたり荒く見えてしまいます。
比べてパスデータはどれだけ拡大しても解像度が劣化せず、看板等の大きなサイズの印刷でもシャープで画質が綺麗です。

編集が容易に可能

画像データではピクセル単位の編集が必要で、解像度を保ちながら修正するのは難しいです。
比べてパスデータでは各要素を個別に編集可能なため、ロゴの色を変更してパターン別を作成したり、配置の微調整が容易に行えます。(※専用のソフトが必要です)

データサイズが軽量

パスデータは形状や色を数式で表現するため、通常、同じ視覚的な内容の画像データよりもファイルサイズが小さくなります。これにより、データの保存や転送が効率的になります。また、大きな看板デザインや複雑な名刺デザインでも、データが軽量で扱いやすくなります。

制作の流れ

  1. お問合せ
    お問合せフォーム・LINEまたはお電話よりお気軽にお問合せください。
  2. お見積もり
    使用用途をお尋ねして、画像データや現物の写真、手書きのラフからお見積もりをご提案いたします。
  3. トレース
    元データを元にパスで描画させていただきます。
  4. データ納品
    通常、PDFデータにて納品いたします。
    イラストレーター(ai)をご希望の際はお気軽にお申し付けください。

サービス概要

料金 ¥6,600(税込)~
※元のロゴデータの解像度やデータの作りこみ、内容によって変動いたします。
※お問合せいただけましたら正式にお見積もりさせていただきます。
※オリジナルデータ(ai)の譲渡をご希望の方は、別途データ譲渡料20%いただいております。
納期納品期間: 受注よりおよそ5営業日~
※制作内容等により異なります。
内容キャラクター等のデザインにつきましてもお気軽にご相談ください

よくある質問

  1. Q. 手元に看板やヘルメット等の現物しかないのですが対応可能でしょうか?
    A. 対応可能でございます。現物のロゴを可能な限り正面から撮影していただき、写真を送付お願いいたします。また、解像度が良ければよいほど繊細なロゴデータに仕上がります。
  2. Q. 作成したロゴデータを利用して名刺を作成できますか?
    A. 作成可能でございます。弊社では名刺制作をはじめとして、パンフレットや看板等のデザイン制作も承っております。ご希望の際はお気軽にお申し付けください。
  3. Q. いちからロゴを作成することも可能でしょうか?
    A. 作成可能でございます。ロゴデザイン制作も承っておりますのでお気軽にお問合せください。

画像データからパスデータを作成して印刷したいとお考えの方は

ぜひお気軽にお問合せください!