ブログ

カテゴリー

上手くいく広報の「流れ」の作り方

2024.8.8

意外に知らない。お客様の「自社を知ったきっかけ」

皆様のお客様は、来店される場合、

  • どういったきっかけで知り、お店へ来られたでしょうか?
  • または、ホームページで、どんなキーワードでホームページを見られたでしょうか?

をご存知でしょうか? 

先日、こうした話題になると、「なんだろな…分からない」と仰る方がいらっしゃいました。
「アピールでは、ホームページからの問合せが一番多いです。」
「実際のお客様は『鹿児島 デザイン』と検索されたそうです。」とお伝えすると、
「良く知ってますね、どうやってそれを知るのですか?」と聞かれたのですが、単純に「どうやって弊社を知りましたか?」と打合せ時にアンケートで質問するだけです。

実際のお客様の声は、意外に知らなかった情報を頂けます。

「ホームページを見ました」と答えられた人に「ページを見てどんなところが決め手でしたか?」と追加質問すると、高い頻度で、「ホームページが分かりやすかったのできました」と言われます。

私たちにとって、 制作実績やお客様の声を見てだけでなく、「ページが見やすかったから」という答えは意外でした。

 こうした情報を得ることで、

  • 自社のお客様になる人の来店動向
  • 自社のお客様になる人に効果的な広告媒体

などが分かります。 

媒体選びは実際のお客様目線で

広告と一言で言っても、看板・チラシからホームページ・SNSなど、媒体は様々です。 

また、投資スタートから回収するまでに時間のかかる媒体もあれば、即効性が期待できる媒体もあります。 

多くの方が「今後こうなりたいからこの媒体を利用しよう!」とおっしゃいます。

揃えること自体はいいことなのですが、 

  • なんとなく、この商品を利用したら上手くいくかもしれない
  • 今この方法が主流だからここにお金を掛けたらいいかもしれない

という理由で利用すると、損をしてしまいます。 

例えば、ホームページで周知して、SNSを頑張っているけど来店にはつながらないと悩んでいる人が、お客様に改めて聞くと「店の前を通ったから」と言われました。この場合まず看板を見直すのがセオリーですよね。 

このように、お客様の声を正しく把握することで、優先順位を明確にすることが可能です。

広報の計画も、大事なのは媒体ではなく中身です。

広告の媒体を変更したから、同じ商品の強みが変わるということはそうありません。

実際の今のお客様がどんな傾向で来て下さるのかを正しく把握することで、どんな人にアプローチをすればいいかを整理し、優先順位を立てて確実な広告運営をしましょう。  

うちってどんな形がいいのかな?と悩まれる方はお気軽にご相談ください(^^)

プロにお願いすることもおすすめです!

デザインを自分で作り切れないとお悩みの方!

アピールがお手伝いいたします。お気軽にお申込みください!

お客様の声といってもどのように集めればいいかわからないという方

広告の事やチラシのことを社内研修もおすすめです!

 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会所属のスタッフがセミナー・研修などいたしますのでお気軽にお問い合わせください!

自分では作り切れない、もっと詳しく内容を聞きたい方もお気軽にお問い合わせください!

チラシ・リーフレット・ホームページの依頼をしたい方!

アピールがお手伝いいたします。お気軽にお申込みください!

販促・求人の広報を強化したい方!社員研修もおすすめです。

 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会所属のスタッフがセミナー・研修などいたしますのでお気軽にお問い合わせください!

一覧へ戻る