ブログ

カテゴリー

【アロマスクールver】お客様に伝わるチラシの作り方 ~ラフのお絵かき~

2024.5.10

今回は、コンサルを通してマンダラの原稿を作成しました、アロマスクールのチラシのラフ作成をご紹介いたします!

分析方法:マンダラ広告作成法

これまでアロマトリートメントを主な商売にされていた方が別事業でそのノウハウをスクールとして始めるとのことで相談いただきました。

ヒアリングを中心に、先にビジネスの方向性をヒアリングし、そのあとに実際に広告を作る為にコンセプトを作成しました。

「分かりやすさ」に注意しながらラフを作成させていただきました。

この記事はyoutubeでもご案内いたしております。

片面で作成するラフ案

広告の配置

今回は片面でチラシを作成しました。

広告のパーツもそのままで利用しています。

ーーーーーーーーー
表面
ーーーーーーーーー
1.ターゲットコピー
2.キャッチコピー
3.裏づけとなる証拠
4.ボディコピー
5.オファー
6.リスク対策
7.行動喚起
8.問合せ

という順番で構成しました。

今回のポイント

アロマの中でも「漢方アロマ」に絞ってアプローチ

❷キャッチコピーについて
ハードルが低く誰でも学べるようにと「楽しみながら」学べることを記載しました。また、今回はアロマの中でも「漢方アロマ」が特徴だったので、その表記を商品名含めすぐわかるように入れました。

❸裏づけとなる証拠について
本当はスクールを受けた生徒さんの声があると理想だと思うのですが、現段階ではまだお客様がいないので、それ以外の客観的証拠として「漢方アロマセラピスト」の資格を入れました。実際の生徒さんが増えたらその声を記載してくとなおいいですね。

❹ボディーコピーについて
漢方アロマだという事を記載し、同時に座学だけでなく、「実践的に」学べることを記載しました。

❽問合せについて
今回は片面だったのであまり沢山の情報は入れられませんでしたが、どんな人が教えてくれるかは気になると事だと思い、問い合わせの後ろにOwnerの写真やイラストと一言メッセージを入れました。

まとめ

新しい商品をPRするときは「伝えて知ってもらう」事が優先度高く必要な事です。

そんな時は「マンダラ広告作成法」はうってつけに便利です。

ぜひ、きちんと説明を施したチラシやLPを作成して、沢山の人に知ってもらいましょう。

また、広告はPDCAが大事です。

広報したあとは、実際に利用された方の声を集めて、精度を上げていきましょう!

プロにお願いすることもおすすめです!

デザインを自分で作り切れないとお悩みの方!

アピールがお手伝いいたします。お気軽にお申込みください!

お客様の声といってもどのように集めればいいかわからないという方

広告の事やチラシのことを社内研修もおすすめです!

 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会所属のスタッフがセミナー・研修などいたしますのでお気軽にお問い合わせください!

自分では作り切れない、もっと詳しく内容を聞きたい方もお気軽にお問い合わせください!

一覧へ戻る